« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »
2013年11月10日
怒涛の11月
Second Opinion:Suspended。zzzzz.....
Tech-On!:今週分済
ASCII.jp:#228済
某MCU連載:今月分これから
某まとめ記事:スタック中
某インタビュー記事:元旦記事?
某インタビュー記事:えーっと...面白い内容ではあるんだけど...
MCT取材記事:4th Priority
IDF記事:3本目書きかけで放置中
短期連載:12月に週1で4本
インタビュー:12月に掲載
広告企画:インタビューを絡めた解説、かな?
ということで、イベントに全然執筆がおいついてません。
んでまた本日からアメリカです。死にそう。
*****
んで帰国の翌週が取材三連発とか、なんかの嫌がらせとしか思えん。その翌週はまた出張だし(ただし国内日帰り)。
*****
MFT2013は、予想通りオチをつけての出展でしたが、それなりに御来訪頂いた皆様には楽しんでいただけたようで何よりです。おかげで仕事は更に滞ってますが。
あと回路図を含めた解説はもう少々お待ち下さい。
*****
食事日記は相変わらずGoogle+で随時のっけてきます。けど何かもう見えてるというか。まず成田でなんかくって、まずい機内食で、その後SFOでチーズバーガー食って、そっから先はイベント先で朝・昼。夜はTV Dinnerという流れがもう固定化している気がががが。
*****
440位台をふらふら維持してます。また順位があんまり動かなくなった。
投稿者 ohara : 02:25 | コメント (0) | トラックバック
2013年11月01日
MFT2013出展いたします
ということで11月3・4日にMaker Faire Tokyo 2013に出展いたします。場所は未来館の方ではなく、タイム24ビル1FのHall 3(グリーンサロンとかいう名前らしい)、W-16になります。おかげで今週は連載以外全部放り出してひたすらこれに専念しております。
ちなみにネタは
・NFAIO Version 2(微妙にパワーアップ&改良)
・PSoC4
マルチファンクションデバイス改良版(少し機能アップ&ブレッドボード組みからちゃんと配線、ケース、アタッチメントまで用意)
・もう一つ何か
つーことで、広告企画で作ったもののお披露目+本当は作りたかったものを展示する予定です。なので、本命は「もう一つ何か」なんですが、
出展ブツその3。これが本命なんだけど、まだ配線6割、プログラム1割。間に合うのだろうか? pic.twitter.com/YWFjlrVUaZ
— Yusuke Ohara/大原 雄介 (@YusukeOhara) November 1, 2013
ということで、本当に動作するものを展示できるのかどうか....
ということで、最悪動作しないままバラック展示だったらごめんなさい。
いやげなども用意しておりますので、顔を見てみたいという物好きな方はどうぞお越しくださいませ。